novtanの日常

ネタです。ネタなんです。マジレスする人は撲滅すべき敵です。だからネタだってば!

低品質ソフトウェアの問題について

ここ数ヶ月、これまで作ってきたものに比べたら「圧倒的に低レベル」なシステムを作っている。もちろん、これはバグをたくさん作り込んでるとか、そういう話ではなくて、要求されるドキュメントのレベルであったり、テストのレベルであったり、運用のレベルが低い(≠悪い)という要件で作っているに過ぎないけど、まあ、このくらいでもいいんだーって思うのは金融ずっとやっている人間の性なのかな、とは思う。

別に要求のレベルが低いからといって低品質になるわけではないんだがやはり「早く柔軟に(安く、はダメよ)」に対応すればするほど品質に対する懸念は出てくるし、最低限守らなければならない仕様について、接続先(接続仕様を出してきている側)が書いてないことを想定していたりとかそういう事故も起きる。政府筋の案件ですらそういうレベルであるので早く安く柔軟にという案件は求められる仕組みが堅牢でなくてはならないものほどリスクが高くなるのは自明なことだ。

おおよそ、ここで現実の問題に対して発生するギャップは「リスクの見極め」に起因していることが多い。後から判明したある致命的なリスクに対応することがノックアウトファクターになり、サービスが提供できない、ということすらある(某リモートワークのシステムが諦めたのはこのへんじゃないかと思っている)。だから、最初から大きな要件(特にセキュリティ周り)があるPJTのスタートする際の要件の確認というのは非常に重要だし、それを発注者側がわかってないという最悪パターンに対して「なんとかしてやろう」と義侠心を持って立ち向かうのはおよそ事故を招くだけではあるよね。

ソフトウェアが低品質になっていく場合の大きな理由の一つは、これだ。根本的には発注者側の問題ではあるんだけれども、受注者に責任がないとは言えない、難しい話だ。絶対に考慮しなければいけない問題を考慮できてなかった場合に、それが受注者のプロフェッショナルとしてのレベルの問題なのか、時間の足りなさ(みんな大好きなきつい納期のことです)に起因しているのか、仮にどちらかが原因なのだとしたら、それは受注をする側の甘さに起因している問題と考えたほうが良い。できないものはできない(できるようにするにはこうするべきだ)、ということを言い続けることもエンジニアとしての矜持なのではないだろうか。

FFRK 今更ダーク・オーディンオートの巻(水魔法パ)

めちゃめちゃ重い腰を上げて、ぼちぼち魔石☆6の討伐中。そりゃ装備は揃ってるからね。クリアできないわけはありません。下手くそだけど。
というのも、専用アビほしいけど☆6フラグ足らんなあ…魔石討伐するか、ということで。

魔石の方の進捗

地:風パは物理はもちろん、魔法もまあまあ強いので特に苦労なし
雷:難しいという噂なので後回し
水:魔法パのシャントットシンクロが強すぎて行動順がハマった瞬間楽勝。これは強い。なお物理はライトニングさんが以下略
炎:物理で何度もギミックにやられようやくクリア。火力だけなら30秒切れるはずなんだけど、ギミック処理がうまく行かず、火力出過ぎたりしてだいぶ失敗。魔法はこれから
氷:まだ
風:まだ
聖:まだ
闇:まだ

ところで、アルカナあるかな?

数は十分だとは思うんだけど、ここらでダーク・オーディンオートでやってみない?ってことで、これからイフリートを倒す予定の水パの実力をお試しです。

f:id:NOV1975:20200615212909p:plain

はい。
たまねぎ:シンクロ、連続ウォタジャ、ゲージUP
ストラゴス:チェイン、デスペル(精錬なし)、連続ウォタガ、開幕ゲージ
ルナフレーナ:覚醒、いかり(精錬なし)、タイダリアサン、雷神
メイア:シンクロ・覚醒・☆6閃技、専用アビ、開幕ゲージ
ウララ:アルブム、アレグロ、ダメージでゲージアップ
フレ:レイダー

です。バトスピは2にしました。これ、とにかく斬鉄剣が参にならない組み合わせを考えるゲームです。メイアのシンクロは速すぎるので事故りまくりました。
なので、☆6閃技は行動調整用です。なくてもうまく組み合わせれば行けるかも。バトスピ3だとシンクロ先に打てない(覚醒先ならOK)んですが、反射バリアが時間を喰ってもったいないので、シンクロ先のほうがいいですね。そうすると、バトスピ2だとうまくいきました。ちょっと最後の方無駄が出るけど…
ルナフレーナの覚醒が神ですね。あと、すべての力を呼び起こした直後にアルブムがかかるというタイミングもとても良いですね。
斬鉄剣の後に喰らうのってもうグングニルだけなので、ダメージ管理は最初の斬鉄剣まで。これもその前に死ななければルナフレーナの覚醒で踏みとどまってその後にダメージ喰らうことがないので余裕です。アルブムは行動短縮用です。

たまねぎを専用アビにしたら参になったりするので、もうちょっと微調整の余地はありそう。最後にちょっとだけ余ってチェイン2回目が発動しちゃうんだよなあ。スピード3だと2回目の魔石もストラゴスが使ってくれて丁度いいんだけど、メイアを覚醒先にしないと参になっちゃう。難しい。
ルナフレーナの魔力をダイブして上げたらストラゴスチェイン前に倒せた。タイム19.00でした!

動画

動画作ってみました!と言っても録画しただけ…
AndApp便利ですね。でも実行結果は結構ずれます。あと、今日から導入の演出倍速も安定感ない…

www.youtube.com

早速、誹謗中傷への罰則強化を受けた商売をし始めたやつがいて笑えるwww

そういうのに目をつけられるってことは、カジュアルにダメなアイディアだったってことだと思うんだよね。また脅迫弁護士が増えるのか?

事例的な話でしか無いけど、ネットで誹謗中傷された、という訴えをしている人のそこそこの割合が自分も侮蔑的な発言を結構しているように思われるんだよな。で、これ結構難しい話なんだけど、本来不特定多数に対していわれのない中傷を行った(例:童貞はこれだから)場合、実際にそれに当てはまってダメージを与えられた人の絶対数は多いにもかかわらず、それに傷ついたり問題視して、発言の当事者に反論(当事者の発言が強い言葉だったらなおさら、強い言葉で侮蔑的な返しを行う可能性が高い)するわけじゃないですか。しかし、相手は1対多の1の方であり、集団で誹謗中傷された、という構図が成り立つ。この当事者性の非対称性はかなり厄介だと思っている。

シンプルな話として、強い言葉で何かを訴えたときに、それに対して強い言葉でアンサーが来たときの受忍限度というか、因果応報度を客観的に計れないと単に金と知名度のある人の発言権が無限大になってそれへの反論はすべて誹謗中傷(と認められるかどうかは別として手続きとして訴えるまではカジュアルにいけてしまう)という世界になりかねなく、これは言論の自由どころか言論統制に近い話になりかねない。金と名誉がなければ公の場では発言できないってなっちゃうかもしれないよね。さすがにそこまでにはならないと思うけど、皮肉もアウト、茶化しもアウト、仲間内のおふざけも誤解が怖い、となると表現の幅は極めて狭くなってしまうよなあ。全員互助会しゃべりのブクマページとか、想像したくないわ。