novtanの日常

ネタです。ネタなんです。マジレスする人は撲滅すべき敵です。だからネタだってば!

今年食ったラーメン上期編

まだ6月終わってないけど忘れないうちに書いとく。
というのも、今年は(普段の活動が減っていることもあって)宿題になっていたちょっと行きづらい店とかにちょいちょい行っておるのだ…

f:id:NOV1975:20210306141707j:plain
これは大山の「morris」。さっぱりとしてよい。最近もったり感の強いのはそこまで求めなくなっている。麺ものどごし良い感じですね

f:id:NOV1975:20210327135531j:plain
中野の「麺屋はし本」。見た目通り、濃厚系です(前言撤回?)。大盛りはバランスが崩れるそうで、やってないとのこと。しかしそうするとこの特製もちょっと味のバランス的にはチャーシューがどうか…

f:id:NOV1975:20210411143046j:plain
芦花公園「成城青果」なぜ青果?ざ、洗練され系ラーメンですね。コレ自体は大変美味しいです。が、前から言っているように、最近コレ系が増えすぎているので、わざわざここまで来て、という感じが出てきてしまって…。特に待ち行列が長くて(物理的にも)、厳しい。

f:id:NOV1975:20210418124117j:plain
上板橋「魂の中華そば」。いい感じにちゃんとしたラーメン。驚かされる感はないけど、底しれぬ安心感があるというかなんというか。非常にバランスが良いです。

f:id:NOV1975:20210501125358j:plain
桜台「美志満」の限定。トマト入っているので想像つくと思いますが、いい感じに洋風な感じなんですよねここ。ラーメンの枠をきっちり守っている感じもとても良いです。

f:id:NOV1975:20210509121735j:plain
井荻「麺壁九年」。最近できたっぽい。とりあえず待つのが暑かった思い出…。ここもしっかり洗練された感がありますが、近所なのでまた行ってみよう。

f:id:NOV1975:20210523162151j:plain
荻窪「迂直」。相変わらず回転が悪くて待たされますが、味わい的にはなかなか他とは違った感じがしてちょいちょい行きたくないります。そして進まない列…。まあ、待つ甲斐があるので良いんですけど、それにしてももうちょっとだけ回転よければなあ。

f:id:NOV1975:20210603110705j:plain
石神井公園「ろくはうす」。免許更新のついでに。なんか懐かしいビジュアルしてません?なんでも香月にずっといた方らしく。懐かしさと今っぽさが同居している感じの良いラーメンでした。また来よう。

f:id:NOV1975:20210605125522j:plain
王子「キング製麺」。うん、最近の人気店って感じ。山椒を香り方面で効かせたラーメン…あれ、どっかで喰ったことがあるような気が…(東中野だな)。レベルは高いです。再訪するかと言うとないかな。ここだけ感はあまりない。あと、提供早いのになぜか回転が悪いというか待っている人の数に比べて時間がかかる。謎だ…

f:id:NOV1975:20210612133936j:plain
新座「ぜんや」。ついに行ってきましたよ。結構並んでるけど回転は早い。というか、提供が早いからお店の人結構ひましているw
味については王道の塩ラーメンで、具も美味しい。ちょっとしょっぱいかなと思ったけど、そういうところも含め、王道感あって良いですね。良くも悪くもシンプルではあります(味が単純というわけではないです)

写真ないやつ
板橋区役所前「つけそば 周」。濃厚系ですが、濃厚系ですね。非常に懐かしい感じの豚骨魚介濃厚つけそば。当然ですが、美味しくないわけはない。10年前なら次いつ来ようかなってなってた。これは歳の問題です。

詳しい人の尻馬に乗りすぎると危ない

ブクマカーには色んな人がいて、自分の活動分野についてはまあまあ詳しい人がいるわけですが、全方位的にブクマをしている人はまあまあ詳しい人に引きづられたり、「正しそうな雰囲気(これはリベラル風、という部分でもある)」に引きづられたりでついつい過激なコメントをつけてしまうということがありますよね。

でも、詳しくない人にとってはその詳しそうな人が「自称詳しい人」なのか「本当に詳しい人」なのかはぱっと見ではわからないし、普段信頼できる人と思っている人であっても、その信頼度は話題によって上下する、ということをちゃんと意識しているかと言うと、ちょっと怪しいよね。

直感的に「あれ?」って思ったときに勢いでブクマを書かない、とか、そういうのは経験積まないといけない部分もあるし、前も言ったけど、この手の話の黎明期は「インターネットの匿名アカウント」そのものにはあんまり価値がなかったから、致命的なやらかしをした人はネット自殺からのネット転生を繰り返してなんとかなった、というのもあるんですよ。
その点、最近はアカウントがリアルにある程度紐付いちゃっているせいで早々ネット自殺できないよね。それは、トレーニングという観点からはちょっと不幸な現状ではあるんだよね。

無能だと言われて追放されたSランクパーティーのバッファーみたいな話

にわかに飲み込めないこのシチュエーション。

  • そもそも、無能という評価がどのように生まれるのか(当初からそう思っていたらパーティーメンバーに入れない)
  • バッファーの実力を過小評価する=自分の実力をパーティー活動時以外で把握していない(そんな無能がバッファーだけのおかげでSランクパーティーになれるの?)
  • 追放したあとに戦力が落ちたことについて他人のせいにしすぎる(アホすぎない?)

こればっかでもうざまあ以前に苛つかないですかね?

ところで、これ、「何もやってない無能と言われて追放されたシステム管理者の俺、システム障害で会社がピンチになって呼び戻したいと言われてももう遅い、スカウトされて入社したGAFAで覇権を目指す!」みたいな話なんだろうか。