novtanの日常

ネタです。ネタなんです。マジレスする人は撲滅すべき敵です。だからネタだってば!

バカッターについてはもうちょっと単純に考えようよ

低価格が売りのお店は当然ながらいろんなコストを削っているのでバイト従業員については相対的に高いリスクを許容してコストを下げているとも言えるので、入る人間としてもあらゆる意味でリスクの高い店だというわりきりがまずは必要だよね。そのうえで、「バレるように問題行動を起こしたバカは制裁」で良いんじゃないかね。
企業がブランドを守りたいならコストをかけてでも教育をすべき(おおよそ、この件は給与の問題ではなくリスク教育であり、何を賭け代にギャンブルをしているかをはっきりわからせることが大事なことだと思うよ)だし、そうじゃないなら事件の始末(一時的な売上減や再発防止コスト)をリスクとして織り込んだ経営をすればよいだけだと思う。

なんだかんだ言って、一部のバイトが不始末をしたおかげで全くそのチェーンを使わなくなる潔癖な人間ってそこまでいないだろうからね。

塾長ってのは

塾の長なわけで、大学の長なのに塾長って言ったら正気を疑われるレベル。慶應のトップが塾長なのはもともとが私塾だからであって塾でない存在の長が塾長を名乗るのはネタとしてもおかしい。男塾のノリであるのだろうが、男塾は塾である。

発言はともかくとして、単なるアホにしか見えない。

野球ってだけで人が集まる時代じゃない中で

mainichi.jp

この「球数制限は部員不足チームへの影響大」ってのがまあよくわかんなくて、世の中一般的な話としては規定の人数にちゃんと到達できるくらい部員が集まる部活はいいですね、という話でしかなくて、9人しか集まらないどころか8人以下の野球部だってなくはないでしょう。なんとか部員をやりくりして大会にだけは出たい、という話とどうしても勝ち抜かなければならないという話ではそもそもの前提が違うし、勝ち抜くことが至上命題の場合に部員不足のチーム、というだけでももう無理な世界なわけじゃないですか。

そりゃ、9人だけの部員が一丸となって頑張った結果、甲子園に~みたいな話もなくはないですよ。で?壊すわけ?じゃあ真夏の甲子園とかまず止めろよ的なね。

そもそもレギュレーション的に試合に出れない部活も世の中結構あると思うんだけど、なぜ野球だけ「出れなきゃいけない」みたいになるのかわからんよ。