novtanの日常

ネタです。ネタなんです。マジレスする人は撲滅すべき敵です。だからネタだってば!

リスクを取るってのは記事を面白くする手法としてはチートだからな

リスクを取らないと面白い記事が書けないってのはなんというか敗北宣言に等しいよね。リスクを取らないと「面白くならない」対象ってのはあると思うけど、世の中の面白い記事の大半はそういう意味でのリスクは必要ないし、そこで取るリスクってのはまあウケ狙いに近い話で記事の本質ではないことがほとんどだよね。

記事を書く上でのリスクと面白さの関係

色々あると思うんだけど、リスクを取ることがチートだということをある程度明らかにしてみよう。

    • 機密ネタ…その機密自体が重大であればあるほど「面白い」けどそれは単なるバレ的な面白さだし、道義的にも法的にも危ないことがある
    • 他人DISネタ…他人が大物であればあるほど賛同者は増えるから面白そうに見えなくもないけど別にDISってるだけで内容が伴ってなければ面白くないし逆に内容がちゃんとしてればリスク云々関係ない単なる正統な批判だよね
    • 自分sageネタ…芸風を確立しないとつまんないし確立したら芸人になっちゃうので真面目な話は出来ない。リスクは高いけどこれは真っ当な面白さへの道。当然だけど、面白いことだけが存在価値になりがちなのでそれで良ければ問題ない。
    • 暴露ネタ…主に他人にリスクを転嫁して面白くする正真正銘のチート。自分が取るリスクはせいぜい人間関係の悪化(下手すりゃ訴えられるけど)。
    • 正統派危ないネタ…「リスクのある取材(反社への取材とか)」に基づくもの。これは内容を面白くするための「手段」でしかないけどリスクがあるから誰にでもできることではない。当然だけどよっぽど文章がクソじゃないかぎり面白くしかならない。ただチートと言うにはリスクでかい。
    • 炎上狙い…内容がないこと甚だしいことが大半で「面白い」のは記事ではないよね。

まだ色々あると思うけどさ。単にリスクを取っただけで記事が面白くなることは殆ど無いし、リスクを取らないと面白くならないなんてことは全く無い。

そもそも、「面白い」という価値観が至上のものでもないよね。あえていうならば、超お硬い論文であっても社会的意義があればそれを「面白い」ということは出来るから、「面白い」を「意義がある」からであると還元すれば、リスクとった記事の大半は別に面白くもなんともないとも言えるんだけどね。