novtanの日常

ネタです。ネタなんです。マジレスする人は撲滅すべき敵です。だからネタだってば!

2019年食べたラーメンその1(浜松町~新橋・銀座編)

今年はあまり開拓をしなかったので、あんまりなんですが。

中華そば いずる(大門・浜松町)

濃ゆい(どろどろレベルの)煮干し系のお店ってまあそんなにはないわけで、ハイレベルにまとめるのは難しいんだろうなと思う次第ですが、安定の1杯。
というか、ここはあまりにも「和え玉」という替え玉の変種が単独でヤバい味をしているし和え玉だけで出したら当然良くないんだろうけどこれだけ食べたいわけです。でも和え玉だけでは頼めないので仕方なくラーメンを食べるわけ。そっちも美味いわけ。どうすればよいのか。しかも最近夜営業やっててつけ麺も出しているらしくヤバい。

タンメンしゃきしゃき(新橋)

タンメンは素晴らしい。野菜が気持ちいい食べ物です。ここのはまあ普通なんだけど普通に美味しいのでよいです。なんか裏手の方に二郎インスパイアっぽい店がいつも行列を作っているけど行列に並ぶよりはこっちに来てしまう。

たんぽぽ(新橋)

なんか浜松町から新橋にかけてやたら広島汁なし担々麺の店がある気がするんだけど、駅前ビルの中でまあまあ頑張っている。さっぱりとした味わいで時間のないときに重宝している。

麺処銀笹(新橋・汐留)

とても行列していますね。なんかこう、大仰な感じの作りの店内で丁寧な感じの給仕を受ける。ラーメンを食べに来たのか鯛飯茶漬けを食べに来たのかよくわからなかった気がしなくもないけど、なんかこう、ラーメンに求める「ラーメン!!」って感じはあまりにないので、別のジャンルな気はしました。美味いけど。

SHIBIRE NOODLES 蠟燭屋(銀座)

昼間から辛いものに女子がたくさん並んでいるという風景は解釈が難しい。まあ、麻婆麺というのは非常に難しい食い物で、中本みたいなイッちゃっているやつを除くと麺と汁とマーボーダレの適切なバランスなんてあんまり取れるものじゃない。そうするとどうしてもマーボー部分のインパクト頼みになってしまうところがあってそこのバランス(辛さ、しびれ)の調整に失敗すると気の抜けた味になるわけです。もっとも、それをなんとでもしてやるぜ、という旨味が爆発していれば単に好みの問題で済むんだけど、じゃあ豆腐いらないじゃんってね。端的に言って爆発力が不足している。

175°DENO担々麺 GINZa(銀座)

一方で汁なし担々麺というのもなかなかの難しい食べ物で、食べる人のベンチマークが池袋の楊だったり湯島の阿吽だったりするとかなり厳しい。汁なしって言うけど汁あるじゃん?の世界に突入してしまう麺も中にはあるのでそのあたり非常に意味のわからない食べ物ではある。なので、もう少しタレを作り込んでほしいわけだ。

担々麺 ごまる(銀座一丁目)

まあこれまたおしゃれな店でオールドスタイルな感じの担々麺。ごまを自分で擂る…うーん、担々麺に求めるごまの風味はそこなのだろうか。

なんか仕事のうち半分くらいは新橋を通ってる気がするんだけど、今年はラーメンと言いう意味では全然新橋の年ではなかったな。