というわけで続きです。こっちは平和な話を心がけようと思っていたんですがまあなんというかそういうことで。ブクマあんまりついてない奴中心にセレクション。
ネットは本当に窮屈になったのかな? - novtanの日常
まあ圧倒的に「正しく」なったのだとは思うんだよね。ウェブ黎明期から活動していると、その正しさってのが窮屈に感じるのも確かだけど、そこに本当に欲求があったのかというとそうでもないというのが僕個人の心情。
今年殺したいTwitterアカウント - novtanの日常
名言BOTが乱立しすぎてお前らなに目的に生きてんのと問いたくなる - novtanの日常
死んでくれませんでした…数々の名言BOTが生まれるTwitterって一体全体なにを生産しているのか(だから赤字なんだよ)
本当は紹介したくない店なんて紹介するなよ - novtanの日常
そりゃ客が増えて自分が行きづらいジレンマ的なのはわかりますけどね。
「Twitterの威力」は重要ではない - novtanの日常
根本的な話、ウェブサービスに威力があるというのはユーザー側がアホだということを主張しているだけにすぎないよね。テレビと一緒さ。
夜6時に家族で食卓を囲めないのは何も仕事がブラックだからとは限らない - novtanの日常
モデル対決ってモデルに入ってない人たちから「俺らは?人間じゃないの?」みたいに思われるって意味でリベラル側が使うべきじゃない手法なんだけど、わかりやすいからねえ。モデル対決を可能にするためには参加者全員が同じモデルに当てはまるような条件設定が必要だよね。
このPM募集、あれだったらあれだよな… - novtanの日常
これは別館ネタだったなあ。なんというかノーコメント
ベンチャー企業は24時間働くのが基本ってのは正しいな - novtanの日常
10年前からおんなじこと言っている気がしている。少なくとも事業規模が拡大した時点で何かを変えるべき。
デバイスと、感性と - novtanの日常
昔書いたものも合わせて考えるに、PC→携帯→スマホな僕らと携帯→スマホな今時の20代と、スマホからスタートの10代ではぜんぜん違うんだろうと思うね。
ルミネの広告の続きがまともだとしたら - novtanの日常
ルミネのCMはあのまま続いたら受け入れられたのか - novtanの日常
こういう話って表現の制約ではなくてTPOの話。CMとはなんぞやとかね。一概に否定されるべきものでもないし、フォーマットの問題でもある。無条件に肯定するのも否定するのも危険。
ガチに議論するのは難しくなってきたのだろうか - novtanの日常
これもいわゆるコモディティ化の弊害的なやつで、文脈共有が出来ないステージになっているんだと思うんだよね。昔のニフティのフォーラム的な場が必要なんだと思ったりもするし、だからと言ってクローズドである意味は無いし、そうすると結局文脈共有してない奴があさっての意見を出し始める。
綱島温泉でグダグタになってきたお話 - novtanの日常
今年一番ダメ人間になった日。
大阪都構想住民投票の結果にじたばたしている人がいるのはなぜ? - novtanの日常
あれだけ裏切られてまだ信じている人がいるのが信じられん。
ウェブの本質とニュースの未来 - novtanの日常
アーカイブとしてのニュースの蓄積はもちろん重要なんだけど。
インターネットの普及が危険食を撲滅する - novtanの日常
ここ最近で何回か会社の若者たちと飯喰っている時に「ブタはよく加熱しなきゃ的な常識」の話をしたらみんな知っていた。どういうクラスターが決定的にアホなのか探るべきだと思ったが難しいね。
他人のことなんかそうそう理解できるわけないよ - novtanの日常
綺麗事なんていらねーんだよ。読みたきゃ読め。ゴシップから学ぶことなど何一つない。
なんでもない日はなんかの日 - novtanの日常
政治的な正しさの話を個人に厳密に適用するのはバカバカしいと思う。しかし役所とか会社の広報とかは正しさを意識すべき枠に入っているよ。
原発を批判する人が電気を使ってもダメではないが、言い方には気をつけるべき - novtanの日常
昔書いたような気がするけど言葉の強さというのは自分への跳ね返りやすさでもある。
広告を嫌うのもユーザー、求めるのもユーザ - novtanの日常
すごいシンプルに考えると広告の一番大事なポイントは「うざいと感じさせない」ことだと思うんだけど、それはあくまで長く続けるための方策であり、短期間になんとしてでも露出したいニーズというのもあるからうざい広告はなくならないんだろうなあ。
リスク評価軸はきちんと合わせよう - novtanの日常
最近思うんだけど「こいつらなんだか信用出来ない」という直感にはそれなりに従っても良い(ただし逆はダメ。悪人は信用できそうな雰囲気を上手に纏う)。
それはともかくとして、世の中呼吸しているだけでも死ぬリスクはあるのでゼロリスクという言葉だけは信用ならねえ。
原則は大事、でも当事者にはなりたくない - novtanの日常
このことをダブスタだというのはそれはそれで当事者意識がないからこそ言えることなんだと思ったりしない?
世間の認識は「大変だから高収入」から脱却できるのかな - novtanの日常
医者にかぎらず、一部の問題を社会派推理小説とかで叙情的に扱いすぎた結果として世間に付いたマイナスイメージのツケみたいなものがあったりしないかなーとか思ったりはします。一部じゃないところはあるのかもしれんけど。
社会の正義を語る時の極々一般的な注意点 - novtanの日常
前も書いた気がするけど、大人は社会的に訓練された結果口にだすことに制約を課しているという事実に対して子供が正直な感想を述べたからといって子供スゴイ!ってことには全然ならんわけよ。子供には気にするべき社会的な前提制約が少ないわけでね。苦笑するならともかく賞賛することになんか意味あんのかね。
正義による抑圧が強すぎると人は開き直る - novtanの日常
年末はどうも政治のアレもあって「リベラル」というもののおかれている立場の難しさについて考えることが多かったですね。
一定の倫理のもとでの自由における一定の倫理が咬み合わなかったり、自由を求めるあまり他人の自由を制限させる価値観を提示してみたり、と非常に難しい局面ですが、僕としては結局倫理というのは感情から生まれるものとそうでないもののせめぎあいであり、どちらも無視できないし、ぶっちゃけわいせつ物なんて人間から性欲がなくなれば存在しなくなるわけで、究極的には人間から感情がなくなれば真の自由が得られ、何もすることがなくなる、というだけだと思っているので、ジレンマも、対立も全てひっくるめて大事なんだと思ってます。
今年はこんなところかなー。2015年ブクマ上位エントリはこちらからどうぞ。
『novtanの日常』 の人気エントリー - はてなブックマーク