novtanの日常

ネタです。ネタなんです。マジレスする人は撲滅すべき敵です。だからネタだってば!

レビュー

今日のラーメン:麺屋HERO

今年の宿題を粛々とこなしたいんだけど、トップターゲットの池田屋になかなか行けず、ようやく食べれたので更新。いつものとおり、時系列でぼちぼち。東京(丸の内) 松戸富田麺絆。ラーメン屋が集まっているところに。昼の時間を外していったので行列はあま…

今日のラーメン:中華そば いづる

なんかラーメン食い過ぎ感があるけど、今年に入ってからの仕事での外出率が多いからしょうがないのだ。練馬 人類みな辛さが全て。新メニューの担々麺。前も言ったけどここは練馬の中では一二を争う魔のテナントで、ラーメン屋ばっかり入って半年~長くても2…

今日のラーメン:麺庵 利休

ラーメンの外食としての地位みたいなものを再確認する。 ラーメンハゲの人が1000円の壁みたいなことを言っていた(現実とマンガを混同)んだけど、全般値上がりしている今、おそらく800円-1000円が「大衆的な食」としてのボーダーラインで、最近だと特製とか…

今日のラーメン:あさひ町内会

正月は遠出をしない代わりにちょこちょこ喰いに行く。喰い過ぎかな…板橋区役所あたり、あさひ町内会。場所が微妙でどうやっていくか悩んでなかなか行かなかったところ。人気店としての形がすごいできていて、行列の並び方ががっつり決まっているのが面白かっ…

2023年4Qのなろう系感想

いい加減、外れスキルに未来はないよ? 箱庭なお話って面白くないよね 転生系、特にループやり直し系(最近のアニメで言うとティアムーン的なやつ)で現世が日本人というモリモリ設定系が結構あるけど、まあしばらくは頭を使って(=プロットの組み立てで)…

2023年にやった音ゲーの色々感想

まあ、スマホ音ゲーです。 ガルパ いやー、色々ありましたがあみた復帰とCraft Egg離脱。特に後者はこの先大丈夫なのか?というレベルの出来事なので年始休み明けどうなるかは見守りたいです。 ストーリー 落ち着いてきちゃった=イベントが盛り上がらない、…

2023年4Qに喰ったラーメン

というわけで、一年間ラーメン結構喰ってきたな。 今年の総評としては、最近人気当てにならないな…というところですかね。近隣のそれなりの店は大体食べちゃったからこのあとどうしよう。今年は遠征でもしてみますかね。井荻 あんくるてい つけて食べる支那…

鬼才、酒見賢一墜つ

早すぎんだろ…まだ60くらいなのに…新潮が時代の流れからかファンタジー小説大賞なるものを創設したときによりによって第一回の受賞作これかよという衝撃デビューでしたね。もちろん、この「後宮小説」もそうだし、よく挙げられる「墨攻」も名作だと思います…

2023/3Qのなろうとカクヨム

未だに配信系流行ってますね。 配信系のどん詰まり感について 全部が全部ではないんだけど、「うっかり最強バレ」系のネタが多すぎる。これは構造的には当たり前で、性格がいいからとかカッコいいから「バズる」は現実感がないからであり、冒険者というネタ…

2023年3Qに喰ったラーメン

夏が暑すぎて7月全然ラーメンを食ってないw 本蓮沼 さとう うーん、普通。もうちょっとなんかありそうな雰囲気を感じて行ってみたんだけど。元々もうちょっとなんかあると思うんだよな。時期が悪かったのかもしれない。 西武柳沢/武蔵境 支那そば あおば 立…

新作音ゲー「ワールドダイスター 夢のステラリウム」はなぜ苦戦しているのか

先週サービス開始したけどその前に結構なプロモをしていて特にガチ音ゲーマーにプレイさせてその部分はだいぶ公表で期待が高まっていたバンナムIPの新作音ゲー「ワールドダイスター 夢のステラリウム」についてです。長い。以下夢ステです。どうやら売上が苦…

「プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク」についての雑文:楽曲編

「プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク」についての雑文:ゲームシステム編 - novtanの日常 の続きです。ゲームと言うか、タイトルの性質上、基本的に「ボカロ楽曲」をメインにしているのがこのゲームの最大の特徴です。別にボカロ楽曲が…

「夏への扉」は愚作かどうか問題

定期的に出てくるよねこの話。『夏への扉』はとんでもない愚作なので褒めないでください2023年にして未だにオールタイム・ベストに挙げられるSF小説としての地位をゆるがせにしないってのはすごいと思うけど、正直なところ、増田の言うことは正しい。2023年…

2023/2Qのなろうとカクヨム

読む対象がすごい減らせました。基本的に僕は物語厨?なので話の筋が面白ければそれがどう落ちるか気になったりして下手さなどはまあいいかなと思ってダラダラ読んでることが多いんですが、今更ながら「あ、これ残念なやつだ」の判断基準が確立しつつあって…

2023年2Qに喰ったラーメン

ちょっと色々言いたい今日このごろ…今回は結構食った気がするんだけど残っていない… 中野 ほおずき 再訪シリーズ。久々に行ったけど普通のを食うべきだったか。何のインパクトもない味だったわ… 仙台 だし廊 仙台に行った折に食べに行きました。今風のとても…

「プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク」についての雑文:ゲームシステム編

最近殺伐とした話ばかりなので、ゲームの話でも。とはいえ、殺伐とした話を書きそうですが… 以前、ガルパの話を書いたけど、ちょっと色々思う所あり続きが停滞中なので、気分を一新してプロセカの話を書きます。 「プロジェクトセカイ カラフルステージ! fe…

2023年1Qに喰ったラーメン

なんだかんだで新年に宿題をこなした感があります。閉店しちゃった店は省略。 高額ラーメン屋は味玉をなんとかしようぜ ラーメン屋の客単価が上がらない原因ってのはラーメン屋だからだ、という根本的な問題を覆すのってやっぱり結構難しいと思っている。 と…

2023/1Qのなろうとカクヨム

例によって作品名はなし。 マイワーストクソ認定作家の原作でアニメが制作されるらしい 正気か?正気か?正気か? 宣伝を過剰に書くのはやめよう 毎日更新するのは良いんだけど、書籍化とか漫画化の宣伝をしたいのは良いんだけど、その2つが合わさった結果…

最近やっているスマホ音ゲー

音ゲー第一世代としては、出歩くことが少なくなれば音ゲーに手を出すのは必然… とはいえ、アーケードでは久しくやっていない(ドラマニが普通のドラムっぽくなったくらいからやってないのでチュウニズムとかオンゲキとかVOLTEXとかも当然やってない)ので久…

2022年2Q喰ったラーメン

なんだかんだで結構行きました。土日遠出しない代わりみたいなもの… 十条の「煮干しそば流。」非常にオーソドックスな、強ニボ系ラーメンでした。平均点の高い感じ。 大門「東京豚骨らぁめん至」。前違う店だった気がする。普通。 中野「NOODLE DINING 鵺 NU…

【ネタバレ】シン・エヴァンゲリオン劇場版で僕たちは救われたのか

仰々しいタイトルですが、ようやく見れたので今日は忘れないように感想だけ。まだ誰の感想も見てないのでフレッシュだぜ… 最初に一言 良いジブリ映画だった! 公開済みの冒頭 公開済みなんであれですが、USBだーってみんな思ったよね。なぜワイヤーで吊るさ…

「FCB 13th LIVE キョウブンに消ゆ」を観劇

友人に誘われて行ってきましたFCB!って誘われるまで存在知らなかったんだけどね。場所は川崎。川崎と言えば…なんの思い出もない場所でござって土地勘も何もありませんが、昼はラーメン喰う(新しい土地に行ったときの典型的な行動)。さて、15:00開演に先立…

エヴァゴジラ…じゃなかったシン・ゴジラ見てきちゃった(ネタバレあり)

僕と映画の関係は薄くて、一番最初に見たのは仮面ライダー大集合みたいなやつだけど物心ついていなかったので怖くて泣いてた的なエピソードしか記憶に無い。次に見に行った映画が84年ゴジラ。これはまあ面白かった記憶がある。その後あんまり映画を見ない日…

泣き虫弱虫諸葛孔明 第四部/酒見賢一

またしても出てからだいぶ経ってから入手したぜ!泣き虫弱虫諸葛孔明 第四部作者: 酒見賢一出版社/メーカー: 文藝春秋発売日: 2014/11/21メディア: 単行本この商品を含むブログ (7件) を見る前巻までのレビューはこちら 泣き虫弱虫諸葛孔明 / 酒見賢一 - nov…

「美味しんぼ」を振り返る(その5)

だいぶ間が開いちまったぜ… 第10巻「キムチの精神(こころ)」 第1話。横綱が食べたいのは「アラの鍋」。あまりにモノを知らない大原社主はいわゆるアラと勘違いという話。海原雄山の助け舟で山岡は博多にアラを調達しに行くんだが…栗田さんが建て替えた…

「怒りのグルメ」を早速読んでみたんだけど想像以上にすごかった

土山しげる/怒りのグルメ 「不味い店に天誅!禁断の不味い飯激怒グルメ漫画!」 : アキバBlog(秋葉原ブログ)blog.livedoor.jpまあなんというか土山テイスト満載なんですけど、単に主人公が怒ってお店をなぎ倒していくわけではなくて、ネットで話題になっ…

「美味しんぼ」を振り返る(その4)

昔はピュアだったなあ…第8巻「飲茶」 第1話。中国からの客人をどうしても美食倶楽部に連れて行きたい大原社主の知り合い。追放されたのにね大原社主。で、周大人に相談したら実はその客人が料理するほうのマニアで雄山にそれを食わせて感服させるというと…

「美味しんぼ」を振り返る(その3)

絵柄がだいぶ安定してきた時期。第6巻「牛肉の力」 第1話。火消しの頭が本物の蒲鉾がなくて元気でない話。デパート行ってもろくな蒲鉾がないというのは今じゃ信じられない気もするけどこの時期はどうなのか。でんぷんの混入も悪とされてるけど、用途による…

「美味しんぼ」を振り返る(その2)

この頃の雄山はあとの雄山がみたら自殺しそうなくらい酷い。第3巻「炭火の魔力」 第1話。いきなり鰻裂きを持って暴れる男を捕まえる中松。だからと言って新聞社の男を呼び出して事情を聞かせるってのはなんなんだ… いくら気に入られているからといってデパ…

「美味しんぼ」を振り返る(その1)

ここ最近読んだいくつかの記事と、雁屋の主張を見て急に振り返ってみたくなったので、1巻から順にレビューをすることにする。 そもそも、幼少期~青年期にかけて「美味しんぼ」というマンガに受けた影響は計り知れない。そのときの影響を一度リセットしよう…